自然っていいなあ!!

梓川の水辺から

「やばし」〜梓川ウォッチング


梓川の小川(民有地)における生物捕獲調査

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

3月

備考

気温

18.0

18.5

22.0

25.0

25.5

22.5

15.0

13.5

5.0

-0.5

0.0

8.0

自宅での観察では
最高25.5
最低-14

-4.0

7.0

17.0

18.0

16.0

9.0

0.0

-4.0

-7.5

-11.0

-14.0

-8.0

水温

10.0

12.0

13.5

15.0

18.0

17.0

14.5

15.0

8.0

8.5

7.0

8.0

川が小さいから雨による温度差が大きい
最高18.0
最低2.0

4.0

8.0

11.0

13.0

15.0

12.5

9.0

6.0

2.0

4.0

4.0

3.5

ホトケ
ドジョウ

72

151

282

180

94

431

1240

899

434

59

13

113

計3968
最高94匹入る
シマ
ドジョウ

1

152

158

46

21

40

87

36

15

2

3

計561
ドジョウ

14

26

5

8

10

4

1

1

1

計70
15〜18cmの大物ばかり
アブラハヤ

2

11

9

7

2

3

1

1

計36
ウグイ

1

1

計2/18cm
スナヤツメ

4

45

3

1

1

計54 /産卵は7月中旬を中心に1か月続きました。
カニ

8

4

46

35

33

47

7

1

1

計182
モノアラガイ

6

1813

377

70

85

96

197

52

23

15

計2734/数日の間は集中的に流れ下ったことがある。
イモリ

7

51

53

19

11

51

178

75

1

45

計491/越冬は数10匹が集まっていた。
メダカ

1

1

計2/冬干上がった川へ上ってきた。前年のメダカの学校より流れ下ったものが元気に越冬したものと思われる。

 他にヒダサンショウウオ1尾(1996)、トンボヤゴ(1997)、カエル類など多数入る。

●見回り:1996年4月1日〜5月14日は1日おき、5月15日〜1998年3月31日は毎日
●気温、水温は朝6:00〜7:00のもの
●捕獲用具:竹製のウケ 計12cm、長さ37cm

・昨年4月より毎日の捕獲はやめています。
・ヒダサンショウウオは松本付近では初めての発見だそうです。

戻る




矢橋 ■自然っていいなあ ■ホームページ